Androidのメモとか

ポキオの日記です。今日も遅延してない。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ブラック・アンド・デッカーの電動ドライバーが付録になってる本があったので秒で購入した

ツーバイフォー案件。 本屋さんで何故か売ってた 付録付きの雑誌は数あれど、まさか電動ドライバが付いてるだなって夢にも思ってませんでした。しかも大好きなブラックアンドデッカー・・・。 smart&InRed特別編集 おしゃれインテリアDIY BLACK+DECKER電動ド…

京急の運行情報ページのレイアウトが更新されました(涙)

やばいよやばいよ。 突然のレイアウト変更 我らが京急のHPのデザインが刷新されました。それに伴って、運行情報ページもおしゃれになっています。 unkou.keikyu.co.jp ただし以前から危惧していた問題が発生してしまいました。いままで個人的に開発をしてき…

台風の接近と同時に設置した気圧センサーの結果と反省

気づき。 前回は気圧センサーを設置しました これこれ。 relativelayout.hatenablog.com その後の様子をメモしておきます。 気圧はセンシングできたの? できましたー。 午後8時22分頃に968ヘクトパスカルを記録し、その後はV字回復。すごいですねぇ、自然現…

Raspberry Piからmicro:bitにBLEで接続して加速度センサーの情報を読み取る

とりあえず読むだけ。 前回やってたこと とりあえず、Raspberry Piからmicro:bitをスキャンしたりしていました。 relativelayout.hatenablog.com 今回は、実際に接続して、データを取得してみます。 とりあえずやってみる startScanning()で見つかったペリフ…

台風が来るし気圧センサー「BMP280」をESP32につなげて測定してみる

そんなことしてて大丈夫? 台風怖いんですけど すごそうですよね。 View this post on Instagram 今日は、スーパーの様子を報告する日ですの。 A post shared by pokio (@pokiiiiio) on Oct 11, 2019 at 12:41am PDT スーパーに行ったら、水とかパンとか全然…

Raspberry PiのBLEをNode.jsのnobleから叩いてmicro:bitを見つけてみる

ちょっと癖があるね。 前回まで RPiのBLEをnobleから叩いてました。 relativelayout.hatenablog.com 今回は、micro:bitのBLE機能を有効にして、RPiからmicro:bitをスキャンしてみようと思います。 relativelayout.hatenablog.com ちなみに、micro:bitは電池…

Raspberry PiのBLEをNode.jsから叩いてチョッパヤでスキャンする

うわーかんたん。 noble導入して速攻Scan余裕でした RPi上のBLEを叩いてみようと、ふと思ったんですが、ちょっと面倒なのかなと思ってやってみたところ、意外と簡単だったのでメモ。 github.com nobleを入れるだけでした。 BLEデバイスのスキャンができるま…

「Androidのメモとか」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このブログは個人的なメモ書きであったり、考えを書く場所であります。執筆者の所属する団体や企業のコメントや意向とは無関係であります。また、このブログは必ずしも正しいことが書かれているとは限らず、誤字脱字や意図せず誤った情報を載せる場合がありえます。それが原因で読者が不利益を被ったとしても、執筆者はいかなる責任も負いません。ありがとうございます。