Androidのメモとか

ポキオの日記です。今日も遅延してない。

名創優品(miniso)の激安ワイヤレスキーボードを買ってみた

たまにはガジェットの話でも

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

TL;DR

どこかの日本企業をパクったような雑貨店だったけど、今となっては質が向上してきた印象。試しにワイヤレスキーボードを買ってみたけど、可もなく不可もなく普通に使える。デザインもシンプルで良かった。

名創優品

雑な言い方をすれば、ダイソーや無印やユニクロを足したような中国の雑貨店です。日本っぽさを意識してるのか、昔はパッケージにでたらめな日本語を並べたり、いわゆるパクリ感満載の雑貨店でしたが。

名創優品 - Wikipedia

実は日本にも店舗があり、たまたま店舗の一つ(イオンモール幕張新都心)に行く機会があったので行ってきました。

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

パット見普通の雑貨店。シンプルでクリーン。お店の奥にはぬいぐるみがたくさんあって、ディズニーストアみたいな印象。店内は、下着からモバイルバッテリーまで幅広い品ぞろえで、すべての商品がかなりリーズナブル。

電気小物系に限って言えば、Aliexpressとかで売ってそうなBTイヤホンとかモバイルバッテリーみたいなものが、おしゃれなパッケージで売られてました。BTイヤホンも2000円台、モバイルバッテリーも1000円台で、かなりお安い印象。値段が値段なので質が気になるところですが、パッケージの質が高いので、パンピーには魅力的に映るのかもしれません。

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

ただ、ロゴはユニクロっぽいやつで、ちょっとパクリ感は払拭できませんね(笑)

で、何を買ったかというと

MINISO キーボード&マウス。1600円。

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

USBのレシーバー(おそらく2.4GHz)で、マウスとキーボードをワイヤレスに接続できるやつ。US配列でなんとも言えないチープ感に惹かれ、つい買ってしまいました。

Unboxing

まずはキーボード。

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

シンプルでクリーンなデザイン。印字のフォントも嫌いではないです。そして、US配列。1600円にしてはちょっとお上品なかんじ。

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

キーボード側の電源は、単3電池1本で、キーボード裏側に電池ボックスがあります。ただし、On/Offのスイッチはなく、電池を入れた瞬間から通電し始める割り切り仕様です。キーボードの高さを変えられるアジャスターつき。

続きまして、マウス。

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

いたって普通のマウスです。

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

こちらも単3電池一本で駆動で、スイッチの機構はありません。USBレシーバーが挿入できるスロット付き。マウスに関していえば、マウス裏側に一切印字がありません。技適マークやらメイドインドコドコみたいな表示がありませんでした。すごくシンプルでクリーン。

実際に使ってみた

うーん、普通。

Pros.

  • 安い
  • US配列
  • 1つのUSBレシーバーでキーボードとマウスが使える
  • 通信が途切れやすいわけではなかった、いたって普通

Cons.

  • macOSでも使えるけど、印字はWin向け
  • キーボード裏の滑り止めが微妙で、滑りやすい
  • キーボードのキーの面が高めで手が疲れる(キーボードの手前にクッションが欲しくなる)
  • マウスは背が高めの形状で、あまりエルゴノミクスな感じではない

ポキオ 名創優品 メイソウ miniso キーボード

その他

  • キーストロークがやや深め
  • Enterキーだけ打鍵感が違う(カチャカチャ鳴る)

ガリガリコーディングする人には、リアフォとかハッピーハッキングとかちゃんとしたキーボードを使ってもらうとして、この価格帯でこのデザインならちょっとアリかも。そして、手軽に買えるUS配列キーボードとしてもおすすめ。

「Androidのメモとか」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このブログは個人的なメモ書きであったり、考えを書く場所であります。執筆者の所属する団体や企業のコメントや意向とは無関係であります。また、このブログは必ずしも正しいことが書かれているとは限らず、誤字脱字や意図せず誤った情報を載せる場合がありえます。それが原因で読者が不利益を被ったとしても、執筆者はいかなる責任も負いません。ありがとうございます。