Androidのメモとか

そふとうぇあえんじにゃーの備忘録

ProtoArk EM04はLogicool M570を超えるのか?

実は神コスパ

ポキオ ProtoArk EM04 Logicool M570

愛用のM570

テレワークに切り替わったタイミングで、トラックボールにチャレンジしようと思い購入したLogicool M570。

relativelayout.hatenablog.com

思いのほかトラックボールの使い勝手が良くてハマってしまったわけですが、ここに来て出社頻度が増えて来たので、今使ってるM570を会社に持っていって、その代わりに家用になにか新しいトラックボールを買おうと思っていましいた。

約半額のProtoArk EM04

順当にいけばM570の後継であるM575を買うところなんでしょうけど、ちょっとばっかし高いんですよねぇ。

なにか安く買える術はないか探していたところ、見つけてしまったのがProtoArkのEM04でした。

ポキオ ProtoArk EM04 Logicool M570

うーん見た目がLogicoolのM57x系でちょっとパチモンっぽいですが、実際に使ってみるとこれはこれで良いと思えるマウスだったのでメモをしておこうと思います。

EM04ってどうなの?

まず値段

Amazonブラックフライデーセールで、3000円ちょっとでした。定価でも3990円なので、Logicool M575のだいたい半値くらいの値段。

ポキオ ProtoArk EM04 Logicool M570

ついうっかり2個買ってしまいました…。もともとM5702個使いだったので、EM04で完全リプレイスというわけです。

フォルムは似て非なるもの

ルックスはM57x系なEM04ですが。

ポキオ ProtoArk EM04 Logicool M570

EM04のほうが若干甲高な感覚。ただ、気のせいか私の手のひらにフィットしている感じで非常に良いです。

USB充電

この子、実はUSB充電なんです。

ポキオ ProtoArk EM04 Logicool M570

M570は電池の接触が悪かったり、カタカタ電池が暴れることもあってモヤモヤしてましたが、EM04ならそういうことは一切なく。端子も昨今では一般的になったUSB Type-Cなので、とくに困ることはなく充電できます。一応70時間使用できるとのことなので、週に1度充電すれば良さそうな感じですね。

USB・Bluetooth両対応

そして、USBとBluetooth(しかも2台まで)に対応しているので、マルチデバイスでの運用もできちゃいます。

ポキオ ProtoArk EM04 Logicool M570

裏に切り替えスイッチがあるので、普段はUSBドングルで接続しつつ、マウスを他のデバイスでも使いたいときは切り替えて使ったり、色々な使い方ができそうです。

DPI切り替えスイッチもある

M570は5ボタンでしたが、EM04はそれに加えてDPI切り替えスイッチが搭載されています。

ポキオ ProtoArk EM04 Logicool M570

普段は頻繁に切り替えることはないものの、ちょっとした細かい作業をする場合などに重宝します。とくに、凝ったパワポを作る際とか特に…笑

追記:後々感じたのが、戻るボタンがM570に比べて若干手前側にあって、ちょっと押しにくいかもしれません。完全に慣れの問題だと思いますが…。

そして静音

スクロールホイールもクリック音も全くしない静音仕様。音が出るのもいいですが、これはこれで悪くないです。

M570は超えられたのか?

EM04は多機能な面でM570に対して優っている印象。使い勝手も遜色ないので、セカンドマウスとして使う分には申し分ないです。

あとは、耐久性。LogicoolのM570は4年近く使ってましたが、そこまで大きな故障はない(まったくないわけではない)ので、安心感がありました。EM04も同じくらい耐久性が高いのかは気になることです。

「Androidのメモとか」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このブログは個人的なメモ書きであったり、考えを書く場所であります。執筆者の所属する団体や企業のコメントや意向とは無関係であります。また、このブログは必ずしも正しいことが書かれているとは限らず、誤字脱字や意図せず誤った情報を載せる場合がありえます。それが原因で読者が不利益を被ったとしても、執筆者はいかなる責任も負いません。ありがとうございます。