Androidのメモとか

ポキオの日記です。今日も遅延してない。

Waveshare 2.13inch e-Paper HAT (B)を買って3色電子ペーパーを楽しむ(値札を作ってみた編)

これが本来の使い方・・・?

Price Tag For Waveshare e-Paper

毎度毎度のWaveshare電子ペーパーです

前回まで。

relativelayout.hatenablog.com

relativelayout.hatenablog.com

WaveshareのRaspberry Pi向けの電子ペーパーハットです。3色表示可能で、この大きさ。もともとは、スーパーとかで使われるプライスタグ向けの電子ペーパーと思われます。沢山製造されたからこそ、安価な値段で買えるようになってるんですかね。

で、あれば、Python + PILで値札を作るスクリプトをつくって、本来の使い方をしてみよう!というお話です。

スクリプトはこちら

PythonのPILをは本当に神ですね。なんでもできます。

github.com

今回の気づきは以下の通り。

  • フォントはM+ FONTSを使わせていただきました。再配布可能な美しいフォントで、これをPILで呼び出して文字を描画しました。もちろん日本語に対応してます。
  • ちょっとだけ文字を太くしたかったので、描画を横方向に1pxずらして2回描画してます。無理矢理です。
  • 赤をより赤く表示するために、赤く表示するエリアを黒で塗りつぶしています。赤く塗りつぶすと、ドットが所々に表示されてしまうため。

表示させるよー

まずはオシャンな英語から。

Price Tag For Waveshare e-Paper

一応、こんな感じで4つのエリアの文字を変えられます。

Price Tag For Waveshare e-Paper

もちろん日本語も表示できます。

Price Tag For Waveshare e-Paper

いろいろ売りたくなりますよね。

Price Tag For Waveshare e-Paper

もう、値段じゃなくてもいいわけです。

Price Tag For Waveshare e-Paper

や、山崎まさよし

Price Tag For Waveshare e-Paper

するのねー。

「Androidのメモとか」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このブログは個人的なメモ書きであったり、考えを書く場所であります。執筆者の所属する団体や企業のコメントや意向とは無関係であります。また、このブログは必ずしも正しいことが書かれているとは限らず、誤字脱字や意図せず誤った情報を載せる場合がありえます。それが原因で読者が不利益を被ったとしても、執筆者はいかなる責任も負いません。ありがとうございます。